新横浜のパーソナルジム|【公式】BEYOND新横浜店

季節の変わり目に負けない!免疫力を高めるトレーニングと食事法|BEYOND新横浜店

こんにちは、BEYOND新横浜店です。
朝晩の寒暖差が大きくなり、体調を崩しやすい季節になってきましたね。

この時期に多いのが、
「なんとなく疲れが取れない」「風邪を引きやすい」といった免疫力の低下による不調です。

実は免疫力は、生まれつきの体質ではなく、日々の生活習慣やトレーニング、食事によって高めることができます。

この記事では、BEYOND新横浜店のトレーナーが「免疫を高める秋の過ごし方」を解説します。


免疫細胞の種類とその内容

免疫力が下がる主な原因とは?

季節の変わり目に体調を崩す理由は、主に以下の3つです。

気温差による自律神経の乱れ

昼夜の気温差が大きくなると、体温調整を司る自律神経が乱れやすくなります。


これにより、免疫細胞の働きが低下して風邪や疲労感が出やすくなります。

睡眠の質の低下

夜中の冷え込みによって眠りが浅くなったり、寝付きが悪くなったりする人が増える季節です。


睡眠不足は免疫細胞の回復を妨げ、抵抗力を下げてしまいます。

栄養バランスの乱れ

秋は「食欲の秋」と言われるほど、美味しい食材が豊富。


つい脂質や糖質が多い食事が続くと、腸内環境が乱れ、免疫が下がる原因になります。


トレーニングで免疫力を高める方法

適度な筋トレで血流と体温を上げる

免疫細胞は血液の流れに乗って全身を巡ります。


そのため、血流を促す筋トレは免疫アップに効果的です。

特におすすめは「下半身のトレーニング」。


スクワットやヒップリフトなどで大きな筋肉を使うと、基礎代謝と体温が上がり、免疫力を底上げできます。

呼吸を意識した有酸素運動

ウォーキングや軽いジョギング、バイクトレーニングなどの低強度の有酸素運動も効果的。


深い呼吸を意識することで副交感神経が優位になり、自律神経のバランスが整います。

オーバートレーニングに注意

トレーニングを頑張りすぎると、疲労やストレスによって逆に免疫力が下がります。


「整えるための運動」として、適度な負荷を心がけましょう。


食事で免疫力を支えるポイント

タンパク質をしっかり摂る

免疫細胞の材料となるのがタンパク質です。


鶏むね肉、魚、卵、大豆製品などを中心に、体重1kgあたり1.2〜1.5gを目安に摂取しましょう。

腸内環境を整える食材を意識

免疫細胞の約7割は腸に存在しています。


納豆・ヨーグルト・キムチなどの発酵食品や、野菜・海藻に含まれる食物繊維を取り入れましょう。

抗酸化ビタミンを摂取する

ビタミンA・C・Eには免疫細胞を守る抗酸化作用があります。


秋に旬を迎える「かぼちゃ」「ブロッコリー」「柿」「みかん」などを積極的に食べてみてください。

免疫を高める食事
免疫を高めるためにはこれらの食べ物が良いとされている

免疫を高める生活習慣のポイント

十分な睡眠を取る

入眠後3時間は成長ホルモンの分泌が最も活発です。
寝る前のスマホ・PC使用を控え、リラックスした状態で眠りにつくことが大切です。

ストレスをためない工夫をする

ストレスホルモン「コルチゾール」は免疫力を低下させます。
深呼吸やストレッチ、趣味の時間を取り入れ、心のリセットを意識しましょう。

日光を浴びてビタミンDを補う

日光を浴びることで生成されるビタミンDは、免疫細胞の働きをサポートします。


1日10〜15分の散歩でも効果的です。


BEYOND新横浜店が考える「免疫を高める身体づくり」

BEYOND新横浜店では、筋力アップだけでなく、体のコンディションを整えるトレーニングを重視しています。

お客様一人ひとりのライフスタイルに合わせ、
「疲れにくく、風邪をひかない体」を作るサポートを行っています。

トレーニング・栄養・休養の3つのバランスを整えることで、
身体だけでなく心も健康に導くことを目指しています。


女性ランニング
女性が走る姿

まとめ:免疫力を高めて秋を快適に過ごそう

免疫力を高めるには、特別なサプリや運動ではなく、
日々の積み重ねが最も大切です。

バランスの取れた食事、質の良い睡眠、適度なトレーニングを続けることで、
季節の変わり目にも負けない強い体を作ることができます。

秋を元気に、健康的に過ごしたい方は、ぜひ一度BEYOND新横浜店へご相談ください。

「今年こそ、引き締まったボディを手に入れたい」
「周りから“変わったね!”と言われたい」
「健康的に、リバウンドしない身体をつくりたい」

そんな方は、ぜひ一度パーソナルジムを体験してみてください。短期間でも大きな変化を感じられるはずです。

あなたの一歩が、理想の身体への第一歩になります。

「夏に向けて痩せたい」「今から始めて秋までに体を変えたい」そんな方にこそ、“今”がスタートのタイミングです。

ジムエリア
ジムエリア

■新横浜駅徒歩2分のパーソナルジム|BEYOND 新横浜店


BEYONDは、新横浜駅から徒歩2分の位置にあるパーソナルジムです!

トレーニング1回あたりの料金も8,250円(税込)〜と、パーソナルジムの中では通いやすい金額となっております。

食事指導付きのコースでは、基本的に糖質制限をせずに食事指導をさせていただいております。

毎日LINEで質問をできたり、自分に合った食事内容をアドバイスしてもらえます!

パーソナルトレーニング指導はもちろんですが、食生活改善にも特化しています。

お問い合わせについては、こちらのLINEにて友達ID検索していただくと、無料カウンセリング、体験トレーニングのご予約ができます!

 BEYOND(ビヨンド)新横浜店 

 住所 
神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目4−4 ウィズ新横浜ビル 9F

 LINE ID : @408hwhre 

■新横浜駅アクセス
JR横浜線
小机2分
菊名3分

ブルーライン
北新横浜2分
岸根公園2分

東急新横浜線・相鉄新横浜線
新綱島4分
羽沢横浜国大3分

BEYOND新横浜店トレーナー吉村優

お知らせ一覧へ戻る

電話アイコン 045・534・3545 LINEアイコン お問い合わせ メールアイコン お問い合わせ
無料カウンセリング実施中!
紙飛行機アイコン WEB予約 電話アイコン 電話予約はこちら
FOLLOW PAGE TOP